三好 正孝
取締役・管理者
児童発達支援管理責任者(常勤)
在籍 2017年11月~
経歴
・特別支援学校教諭7年
・児童発達支援事業1年6ヶ月
・放課後等デイサービス2年6か月
資格
・中学教諭1種:社会
・高等学校教諭:公民・情報
・児童発達支援管理責任者
メッセージ 保護者の皆様と共に協力し合い、「つながり」を大切にしながらお子様の療育に努めさせていただきます。よろしくお願い致します!
千葉 奈美子
家庭支援地域連携専門員(常勤)
在籍 2017年12月~
経歴
・重症心身障がい児施設8年7ヶ月
・社会福祉協議会8年
・児童発達支援・放課後等デイサービス6ヶ月
資格
・保育士、幼稚園教諭2級免許
・介護福祉士、同行援護
・全身性移動支援
・児童発達支援管理責任者
・サービス提供責任者
メッセージ 温かい繋がりを大切にし、ご家庭や関係機関と連携を取りお子様達の成長のお手伝いをしていきます。また、ご家庭での困り事をいつでも相談出来る場でありたいと思っています。
菅原 英治
児童指導員兼心理指導担当(常勤)
在籍 2017年12月~
経歴
・看護高等学校における臨床心理学講師2年
・学校(教育大学、私立大学、専門学校、中学校)
・学生アドバイザー3年
・知的障がい者厚生施設8ヶ月
・児童家庭支援センター10年11ヶ月
・スクールカウンセラー4年
・児童養護施設6年8ヶ月、大学講師3年8ヶ月、放課後等デイサービス1年8ヶ月
資格
・臨床心理士、認定心理士
・小学校教諭1種免許
・幼稚園教諭2種免許、養護学校教諭2種免許
メッセージ 臨床心理士として子ども達の発達に合わせて、成長促進的な療育に携わっていきます。発達について不安、子どもとの接し方の困りなど、様々な悩みをご家庭と一緒に考えていきたいと思います。
佐藤 歌奈恵
管理者・児童発達支援管理責任者(常勤)
在籍 2018年7月~
経歴
・放課後等デイサービス3年
・児童発達支援1年6か月
資格 ・保育士、幼稚園教諭2種
メッセージ “楽しい””できた”と感じた時の笑顔を大切にしながら、子どもたちの成長をサポートしていければと思います。お子さんにとってはなまるが「またいきたい!」と思える場になるよう努めていきます!
山本 麻人
主任児童指導員(常勤)
在籍 2021年6月~
経歴 ・児童養護施設8年
資格 ・社会福祉士
メッセージ お子様たちの人生の貴重な時間に関わる仕事に就くことが出来ました。一つ一つ経験をともに積み重ね、一人一人のお子様に丁寧に関わりたいと考えております。よろしくお願い致します。
笹森 純
保育士(常勤)
在籍 2022年4月~
経歴
・児童養護施設5年4カ月
・児童発達支援
・放課後等デイサービス9年11カ月
資格
・保育士、幼稚園教諭二種
・社会福祉主事
・児童発達支援管理責任者
メッセージ 出来なかった事が「出来た」という達成感を持っていただけるように、一つ一つ積み重なっていく成長に寄り添い、お子様の自信につながるよう関わっていきたいと考えております。
太田 昌駿
主任指導員兼心理指導担当(常勤)
在籍 2019年11月~
経歴
・児童会館2年9か月
・児童発達支援事業1年3か月
資格
・高等学校教諭
・臨床心理士
メッセージ お子様の発達に合わせて、得意なところを伸ばしつつ、苦手なところは一緒に取り組んでいき、”素敵な自分”を沢山知っていただける様に日々の療育にあたらせていただきます。ご家庭での心配事など、一緒に考えていけたらと思います。
中井 隼人
主任児童指導員兼心理指導担当職員(常勤)
在籍 2022年4月~
経歴 ・児童発達支援6年
資格
・臨床心理士
・公認心理師
メッセージ ご家族、関係機関、地域とのつながりを大切にして、お子様の成長のお手伝いをさせていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
渡辺 瑞基
保育士(常勤)
在籍 2017年12月~
経歴
・児童養護施設2年
・放課後等デイサービス7ヶ月
資格 ・保育士
メッセージ 障がいや発達の遅れを抱えるお子様へ今まで培った技術と知識を生かし療育を行っていきたいと思います。日々の学びを大切にしながら、お子様のサポートに当たらせていただきたいと思います。
佐々木 祐一
保育士(常勤)
在籍 2021年1月~
経歴
・児童養護施設9年7カ月
・児童発達支援・放課後等デイサービス1年6カ月
資格
・保育士、ホームヘルパー2級
・社会福祉主事、二級自動車整備士
メッセージ
「出来た!」を一緒に増やして自信につなげていけたらと思っています。子どもたちの元気パワーをもらって私自身も成長していきたいです。
よろしくお願い致します。
斎藤 雅子
児童指導員(常勤)
在籍 2019年5月~
経歴 ・学習塾27年
資格
・小学校教諭1種免許
・中学校教諭1種
・高等学校教諭1種(どちらも国語)
メッセージ ひとりひとりの成長する姿を見る事が出来る環境に感謝します。子ども達が「こんな事が出来る様になった」と喜んで言える様、お手伝い出来たら嬉しいです。
平 留美
児童指導員(常勤)
在籍 2022年4月~
経歴 ・児童養護施設14年
資格 ・社会福祉士
メッセージ
子どもを取り巻く環境が日々変わっていく中で、子育ての悩みも変化していると思います。
お子様の事で気になっている事や心配事はもちろん、些細な出来事等、共有しともに考え、成長を見守っていきたいと考えております。
櫻田 ひかり
保育士(常勤)
在籍 2022年4月~
経歴 ・保育園3年
資格 ・保育士、幼稚園教諭一種
メッセージ
子どもたち一人ひとりに寄り添い、「お友達や先生と過ごす事が楽しい!」と感じてもらえる様、私自身知識を深め成長していきたいと考えておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
竹之内 由美
児童指導員(非常勤)
在籍 2018年6月~
経歴
・放課後等デイサービス事業4年半
・児童発達支援事業3年
資格 ・初任者研修
メッセージ
大好きな子どもたちに「今日も楽しかったー」「また明日も遊ぼうね!」と笑顔で帰ってもらえるような毎日を過ごしてい けるように自分自身も思い切り楽しみます。また保護者の方と一緒に子どもの成長を見守っていけることがとても幸せです。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
宮本 知青
児童指導員(非常勤)
在籍 2019年10月~
経歴 ・放課後等デイサービス4年
資格
・介護福祉士、介護支援専門員
・福祉住環境コーディネーター2級
・製菓衛生師
メッセージ
少しでもお子様の笑顔が増えるようにサポート出来ればと思っています。
また、保護者の方にも安心して頂けることが出来るようにしたいと思っています。
佐藤 智恵
保育士(非常勤)
在籍 2017年12月~
経歴
・幼稚園9年2ヶ月
・児童発達支援事業6年4ヶ月
資格
・保育士
・幼稚園教諭2種
メッセージ お子様の『はなまる』で過ごす一日一日が、人生の素敵な宝物になる様お手伝いしていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
萩野 幸
保育士(非常勤)
在籍 2017年12月~
経歴
・保育園6年
・児童発達支援事業3年6ヶ月
資格
・保育士
・幼稚園教諭2種
メッセージ
一人ひとりとの関わりを大切に寄り添っていきたいと思います。
『はなまる』は楽しい!と思ってもらえる様に私自身も一緒に楽しみ、皆で笑顔を絶やさず過ごしていきたいです。
小松 佳世
保育士(非常勤)
在籍 2018年12月~
経歴
・保育園8年
・児童発達支援事業所5年
資格
・保育士
・幼稚園教諭2種
メッセージ
笑顔あふれる子供たちと、心温かいスタッフに囲まれて「はなまる」で素敵な時間を送らせていただいております。楽しい!嬉しい!の気持ちを一緒に見つけていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
相澤 篤志
事務・用務員(常勤)
在籍 2018年9月~
経歴
資格
・ビジネス文書実務検定1級
・情報処理2級
・日商簿記3級
メッセージ 直接子ども達に療育する立場ではありませんが、事務・用務・送迎で子ども達が安心して過ごせるような環境を作っていきたいと思います。